半年で体重90kg越えから64.4kgまで減量をした話

ダイエット

去年(2021年)の6月から体重90kg以上の状態から減量を始めて、半年後の12月には64.4kgまで体重を落とすことに成功した。
開始時は体重計を持ってなかったので正確な体重はわからないんだけど、95kg〜100kgぐらいだと思う。100kgはなかったと思いたい。

減量しようと思ったきっかけは「ほっといたら100kgの大台に乗りそう」、「血圧高い」、「いつも暑い」を改善したいと思ったこと。
正直言うと暑いというのが一番だったかもしれない。デブは常に暑いのよ・・・夏以外でも・・・。


データとして残ってるのは92.5kg〜だった。グラフは月の平均値なので、一番下が94.4kgになってない。
しかし、このグラフの急降下っぷりはいつ見ても笑ってしまうw
ペースとしては毎月5〜6kgと結構無茶なペースで落としてる。
特に停滞することもなく、ガンガン落ちていくので逆に怖かった。

2021年の12月時点でダイエットは終了。64.4kgは完全にやり過ぎ(自分の身長だと標準体重が67.4kg)
4月ぐらいからは体重 68〜70kg、体脂肪率 8〜10%をキープしている。BMIだと22.5前後。
12月から5kgほど太ったというわけじゃなくて、脂肪を増やさずに筋肉だけを増やす、リーンバルクを意識している。
現に体重は増えてるけど、体脂肪率は下がり、ズボンのウエストサイズはどんどん細くなり、インボディでの筋肉量も増えている。

ダイエットの内容は食事と有酸素運動から始めて、途中からHIITと筋トレを追加した感じ。
内容についてはちょっとずつ書いていきたいと思う。

ダイエットしてからは見た目以外でも身体の変化を感じていて。

ダイエット成功で明確に感じた身体の変化
・血圧が下がった
・身体に熱がこもらなくなって、暑さ耐性が上がった
・身体に熱がこもらなくなって、寒さ耐性が下がった
・安静時心拍数が下がった
・心肺機能が上がった
・靴のサイズが小さくなった(浮腫が取れた?)
・手首が細くなった(浮腫が取れた?)
・声が低くなった(気がする)

靴のサイズと手首のサイズは浮腫が取れたのか、普段履いてる靴がちょっと緩くなり、Apple Watchの穴の位置が変わった。
声が低くなったのは完全に意味不明だけど、特に問題はないのでヨシとする。

あとは痩せたことで久々に服を買うのが楽しくなったのがいいね。
昔履いてた501とかが履けるようになったのも嬉しい。

ダイエットして良かったと思うし、ダイエットの流れで始めた筋トレが楽しくなって、新しい趣味になったので、筋トレとボディメイクは今後も続けていこうと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました